忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[PR] |
本屋さんに行ってみる!
いいブログを発見!!

「ホームページを作る人のネタ帳」というブログ。
ニートやひきこもりの人はちょっと読んでみてください。
外に出るきっかけになれるかもしれません(*^_^*)

拍手[1回]

PR

本屋さんに行ってみる! | Comments(0) | TrackBack() | ニート生活
採用の決め手は好きなことをしてきたこと
来月からの仕事が決まりました。

久しぶりの更新になります。

3月末で職業訓練が終わり、
就職する予定はありませんでした。
6月に2社ほど面接はしましたが、正直採用されたいとは思っていなかったのか…
自分のなかで色んな迷いがあり、
面接を受けることで、自分に対して刺激があるのではないかと思ったのが一番です。

今月終盤に興味がある職種があったので就職面接を試しに受けて見たのですが、
結果、採用!ということになりました^^;

私は最近の愛読書で

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)
という本があります。
この本に書かれているのは、
仕事を選ぶ基準はやっぱり好きなことがいいと言うことです。

今回の採用では色んな事を経験していることが要因だったようなのです。
これまで私が好きなことをしてきていることが始めて認められたような気がしました。

今回の面接で感じたのは、
これまでどんな好きなことをやってきたのか?!と言うことです。
私は転職が少ないとは言えません。多いです。
正直、就職活動や面接では転職が多いのはとても不利です。
私自身は転職が多いことを利点だと思ってはいますが、
採用側からすると転職はマイナス要素なになることがほとんどです。

今回受けたところでは、
転職経験はむしろプラス要素だったような気がします。
面接の時もそうでしたが転職が多いことに全く気にした要素はなく、
人生経験が多いことに興味を持っていただいたようでした。
面接を受けながら話をしていても、とても楽しく好感が持てる方に面接をして頂きました。

転職が多い方、
中には就職活動や転職活動で、マイナス要因だと考えていらっしゃる方もいるでしょう。
しかし、最近は変わりつつあるような気がします。
これまでどんな経験をしてきたのか?
どんなことができるのか?
そこに採用の重点が置かれているような気がします。

これまで色んな経験をしてきた方は、
今後も積極的に経験をつんで、就職や転職に活かしてもらいたいと思います。

拍手[0回]


採用の決め手は好きなことをしてきたこと | Comments(0) | TrackBack() | ニート生活
18期増収増益 九州のスーパー「ハローデイ」

日本で一番働きたくなるスーパーを目指す

就職先を探している人も既に働いている人にとっても気になる記事を見つけました。


【18期増収増益!九州の「ユニーク陳列」スーパー
プレジデント7月12日(月) 10時 1分配信 / 経済 - 経済総合
写真を縮小する

■半径500メートルの店を視察して回った

 小売業にとって厳しい状況が続くなか、18期連続で増収増益を達成しているスーパーがある。九州北部に41店舗を展開する食品スーパー「ハローデイ」がそれだ。2010年3月期の売り上げは584億円。従業員は4300人(パート含む)の中堅企業である。

~~~~~~~~~~~~~~~
家業を継ぎ、08年から社長となった加治敬通氏は次のように語る。
規模を大きくするつもりはありません。私たちは、日本でいちばん働きたくなるスーパーをめざしています
 今でこそ業界から注目され、「日本一視察の多いスーパー」になったハローデイだが、加治が父親から店長に抜擢された19年前は、「地域でいちばん遅れていたスーパー」だった。特に生鮮食品の売れ行きが悪く、加治は窮余の一策として半径500メートル以内にある他店をつぶさに見て歩いた。わかったことは自社の商品ディスプレーが拙劣だったこと。
 売れ行きのいいスーパーは刺し身でも、立体的に食欲をそそるように盛り付けてあったのに対して、ハローデイでは切り身がトレイにへばりついているような状態だった。以後、加治は「見栄えよく陳列する」ことを心がけた。

 あるとき、菓子売り場で困った顔をしているおばあちゃんを見つけた。「チョコパイが大好きだが、ひとり暮らしなので10個入り全部は食べきれない」という。翌日、加治は10個入りパックをバラした。そしてさまざまな菓子を5個程度にまとめ、ひと山200円で売り出したのである。菓子のバラ売りは客にウケ、おばあちゃんも大喜び。ハローデイが展開する「イチゴ食べ比べ」「ふぐ食べつくし」といったバラエティ商品のひな型は菓子のバラ売りセットだった。加治は好調の理由を冷静に分析している。
「店内と商品のディスプレーに凝るのは、従業員が楽しい気分になるから。今まで小売業は価格競争と効率化に邁進したため、従業員は疲弊し、売り場から笑顔がなくなりました。うちは価格競争はやりません。従業員に元気になってもらい、お客さまに楽しんでいただく。これはどこでもやろうと思えばできることです。ただ、効率を考えてやろうとしない」 (文中敬称略)】



この時期に、18期連続増収増益をしているスーパーが九州にあると言うことにも驚いたのですが、
私が注目したいのは、どうして18期も連続して増収増益をしているのか?と言うことです。
他の企業とどこがどう違うのか…

注目したいのは記事中の赤い文字の部分
「日本で一番働きたくなるスーパーをめざしています」
「従業員に元気になってもらい、お客さまに楽しんでいただく」です。
他の企業と一番違うところは、従業員を大切にしていると言うことではないでしょうか?
加治敬通社長は従業員を大切にしています。
従業員を大切にすることが、企業の成長に繋がるとわかっているのです。
従業員が楽しく働くことができると、それはお客さまにも伝わるのです。
従業員を大切にすることが、より良い商品やサービスの提供へとつながりお客さまに喜んでいただける。
なかなかこのように考えることができる経営者は少ないようです。

就職先を探すなら、働くなら、
「ハローデイ」の様に従業員を大切にしてくれる職場で働きたいものです。
就職する時にはそこをよく検討してみましょう。
就職難のこんな時代だからこそ、よく検討してみる必要があると思います。

拍手[3回]


18期増収増益 九州のスーパー「ハローデイ」 | Comments(0) | TrackBack() | ニート生活
失業率が5.2%に!!

失業率が悪化!!

失業率が5.2%となり、3ヶ月連続で悪化したようです。
逆に、有効求人倍率は改善して0.5%。
この結果をみなさんどう見ますか?


有効求人倍率は、失業者1人あたりにどれだけの求人があるかを示す指標となっています。
失業率が悪化して有効求人倍率が改善したと言うことは、
失業者は増えた!求人は増えた!と言うことなのでしょうか?
単純に考えるとそういうことになりますね。

失業者は増えたのに有効求人倍率が改善しているわけなので、
よっぽど求人数が増えたと言うこと!?
景気が回復してきたから求人が増えたのでしょうか?
どうもそればかりでは無いような気がします。

失業率と有効求人倍率の統計は、ハローワークへ登録されている失業者と求人のデータが基準になっています。
と言うことは、ハローワークへ登録した失業者と求人が増えた結果が、
今回の失業率の悪化と有効求人倍率の改善へとつながっています。
その他、民間の職業紹介業や、求人情報等は上記の結果へは反映されていません。


昨今の政治で注目されている事項に、雇用の改善が挙げられています。
どのように雇用を回復させるかが、政治や政権へも影響を与えるのはいうまでもありません。
と言うことは、政権を維持するためにも雇用を回復させる必要があるのでしょう。

では、雇用を回復させるためにはどうしたらいいのでしょうか?
失業率と求人の改善が必要になると思います。
現在、国は雇用回復の為に、様々な対策を行っています。
失業者の方は数年前との変化に気づいている人もいるかもしれませんね(^^)

現在ではハローワークの情報はインターネットで自宅でも収集することができますので、
失業者の方だけでなく現在仕事をされている方も、社会勉強の為にハローワークの情報や、
雇用の情報を探ってみてください(^^)

拍手[0回]


失業率が5.2%に!! | Comments(0) | TrackBack() | ニート生活
面接受けてきました!

久しぶりのアップですが…

職業訓練校を終了して初めて面接を受けてきました^^;
3ヶ月間ほど何をやってたんだ?!って感じですけど、
まぁそれなりに考えてることがあったので。

面接を受けたのは、もちろん貯蓄もそろそろやばくなってきたからというのもありますけど、
やはり面接を受けるくらいの刺激は必要だと思います。
面接をうける時の緊張感、自分を客観的に見直す、いいきっかけです。

どんな仕事の面接を受けたのかはおいおいお話するとして、
先日、職業訓練校の先生から電話があったんです。
内容は…就職についてで、就職したかどうかの調査でした。
もちろん私はまだ決まっていなかったんですけど、
その折を話ししたら…2件ほど求人の情報を教えていただきました(^^)

今回、紹介していただいたうちの1箇所の面接を受けました。

職業訓練校では、職業訓練を受講した人の就職と言う結果が欲しいようです。
今月中に、就職したかどうかの報告書を学校に郵送する必要があります。
今日も職業訓練校の先生から電話があったのですが、
とりあえず、未就職という報告書を提出することになりました。

拍手[0回]


面接受けてきました! | Comments(0) | TrackBack() | ニート生活

| こやじのおすすめ商品! |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]